数ある置き換えダイエットスムージーのなかでも、とくに人気が高いのが「DHCプロテインダイエット」と「スリムアップスリム」です。今回は成分やカロリー、値段を比較しながらどっちがいいのか検証していきます。
DHCプロテインダイエットとは
DHCプロテインダイエットは、通販化粧品会社・DHCが販売する置き換えダイエット食品です。プロテインはたんぱく質のことで、体の組織や筋肉を健やかに維持する働きがあります。
ダイエット中はたんぱく質が不足しがちなことから、DHCプロテインダイエットには1食に必要なたんぱく質がしっかりと含まれています。
商品ラインナップには、スムージーやスープ、雑炊などさまざまな種類の食品があります。今回はとくに人気のあるドリンクタイプを比較対象とします。
スリムアップスリムとは
アサヒグループ食品が販売する置き換えダイエット食品で、薬局やドラッグストアで手軽に購入できます。大豆たんぱく質や食物繊維などのダイエットサポート成分のほかに、コラーゲンや乳酸菌などの美容系成分も含まれているので美容効果も期待できます。
スリムアップスリムにもシェイクやスムージー、雑炊などがありますが、今回は大人気商品のシェイクを比較対象にします。
成分
まずはDHCプロテインダイエットとスリムアップスリムに含まれている主な成分を比較してみます。
成分 | |
DHCプロテインダイエット(※1) | コエンザイムQ10(35mg)、ヒアルロン酸20 mg、ポリフェノール120mg、オルニチン塩酸塩120mg、食物繊維7,600mg、ビタミン11種類、ミネラル11種類、必須アミノ酸 |
スリムアップスリム(※2) | 食物繊維9,700mg、コラーゲン5,000mg、たんぱく27g、ビタミン11種&ミネラル10種、乳酸菌 |
※1…DHCプロテインダイエット ミルクティー1食分の場合
※2…スリムアップスリム シェイクショコラ1食分の場合
どちらの商品もたんぱく質とお通じをよくしてくれる食物繊維が配合されています。ビタミンやミネラルなどの栄養素もバランスよく配合されているので、ダイエット効果はどちらも同じくらい期待できます。
美容成分についてはDHCプロテインダイエットにはコエンザイムQ10やヒアルロン酸、ポリフェノールが含まれています。対してスリムアップスリムにはコラーゲンや乳酸菌が配合されています。含まれる成分は違いますが、どちらも美容効果が期待できることが分かりました。
カロリーと糖質
続いて、1食当たりのカロリーと糖質を比較してみます。
カロリー | 糖質 | |
DHCプロテインダイエット(※1) | 169kcal | 13.9g |
スリムアップスリム(※2) | 194kcal | 14 g |
※1…DHCプロテインダイエット ミルクティー1食分の場合
※2…スリムアップスリム シェイクショコラ1食分の場合
カロリーはDHCプロテインダイエットのほうが若干低いですが、どちらも200kcal以下です。カルボナーラ1食分のカロリーが約740kcalなので、普段の食事と比べると低カロリーです。
お茶碗1杯分の糖質が約55.2gなのに対し、DHCプロテインダイエットとスリムアップスリムは約14gなので、しっかり糖質カットできます。糖質制限したい人にもぴったりの商品だということが分かります。
味
置き換えダイエットは味がまずいと続けるのが難しくなってしまいます。味についてはどうなのでしょうか。
味 | |
DHCプロテインダイエット 15袋入り | いちごミルク、ココア、コーヒー牛乳、バナナ、ミルクティー |
スリムアップスリム シェイク7食入り | カフェラテ、ショコラ、ミックスベリーヨーグルト、抹茶ラテ |
どちらも甘いカフェ系メニューがそろっています。甘いものが好きな人には良さそうなラインナップですね。
味についての口コミ
DHC プロテインダイエット
牛乳いらずで、水だけで美味しいドリンクです!手持ちのシェイカーで簡単に溶けました。味もどれも美味しくて長く続けられそうです。
引用元:Amazon
こういったプロテインドリンクにとろみをつけてはいけない。飲みにくくまずい。以前までのは本当に美味しかったのに、リニューアルしてこれですか??前のに戻してください。こんなまずいもの、誰も買いませんよ、、
引用元:Amazon
スリムアップスリム
夕食の代わりに飲んでます。他の人も書いてるように粉っぽいですが、味は美味しいです。おすすめはストロベリー味
引用元:Amazon
ネットで調べたところ、こちらの商品の評価が高かったので購入させて頂きました。
こういう系の物を初めて飲んだからなのか、私は苦手でした。
抹茶は程よい甘さだったのですが、その他が甘すぎて気持ち悪くなってしまいました。
腹持ちも良くなく、すぐにお腹が空いてしまいダメでした。引用元:Amazon
味の好みは個人差があるものの、おいしいと言っている人もいればまずいと言っている人もいます。どちらも甘さが強いので、甘党の人や甘すぎるくらいがちょうどいいと感じる人には好評のようです。
一方、甘いものが苦手な人、甘さ控えめが好きな人にはどちらも不評でした。
値段
次は値段について比較してみます。
1箱あたりの価格 | 1食あたりの価格 | |
DHCプロテインダイエット 15袋入り | 5,040円 | 336円 |
スリムアップスリム シェイク7食入り | 2,500円 | 約357円 |
1食あたりの価格を計算してみるとどちらも300円台なので、コスパは同じくらいです。置き換えダイエット食品の相場を知らない人にとっては「これくらいの値段なのかな?」と思うかもしれませんが、実は1食300円台というのは高いほうです。
ちなみに、ネット上で人気の高い置き換えダイエットスムージーの1食あたりの価格は以下の通りです。
1食あたりの価格 | |
ココスムージー |
約35円 |
クレンズキャンプ |
約32円 |
(上記は定期コースの初回の金額)
どれも1食35円以下という格安です。
まとめ
今回は、DHCプロテインダイエットとスリムアップスリムの成分や効果、カロリー、味、値段を比較検証してみました。それぞれの項目においては、両者には大きな差はないので味の好みなどで選んでもいいかもしれません。しかし、値段を考えると最近は高栄養素で安いダイエット食品がたくさん出回るようになったので、あまりお得とはいえません。
▼おすすめ置き換えダイエット食品はこちら