ウォーキングといえば誰でも手軽に出来る運動の代表格!毎朝歩けばスッキリするし、ごはんも美味しい!一日が充実して、しかも痩せられる!こんなに良い運動は無い・・・
そう思っていたけど、体重計に乗ってみてびっくり!
あれ、痩せてない・・・?
そう、これこそウォーキングの罠!実は運動しているようで、全く運動になっていないこともあるんです!
ウォーキングで痩せられないあなた、ちょっとだけ読んでみて!
(※当記事は外部ライター様に執筆いただきました)
ウォーキングの消費カロリー、思ったより低かった?!
ウォーキングをすると、すごく疲れますよね。暑い日には汗だくになることもあるし、筋肉痛になる事もあります。でもその達成感のせいで、「こんなに運動したんだからすごく消費してる!」と勘違いしてしまい、実際より消費カロリーを多く計算してしまう人も多いんです!
ウォーキング・お散歩の消費カロリー
ダイエットを始めるならまずウォーキングと言われるほどメジャーな運動ですから、しっかり研究されている方もいらっしゃいます。
パーソナルトレーナー・スコットレイドラーさんによると、
毎朝30分、ウォーキングしたとしてその消費は・・・
180kal!!
お、なかなか消費してる!と思ったあなた!実は間違ってるかも・・・!
ウォーキングとお散歩、同じようでいて違うんです!
理想的なウォーキングは時速8km。これはスピードウォーキングと呼ばれる運動で、かなりの早足!一般的な人なら冬でも汗だくになってしまうほどの運動量です!この場合はもちろん180kcal消費できます!
一方普通に歩く速度、時速4kmでお散歩を同じ時間したとすると・・・
なんと80kcal
180kcal 運動したと思っていたのに実は80kcalなんて事があるんです!恐ろしい!
このようなお悩み、実は某質問サイトなどでも良くあるんですよ。毎日100kcalも誤差が出ていたら、そりゃー痩せないですよ!
ランニングの消費カロリー
ちょっと本気なあなたなら、毎朝欠かさずランニングをしているかも知れません。
毎朝30分、ランニングしたとしてその消費は・・・
275kcal!!
ただ、これも時速10km程度で走った時のデータ。
時速8km、つまりジョギング程度の速さであれば、先程書いた180kcal程度になってしまいます。
あれ、ジョギングと早足って消費カロリー同じなの・・・?
そう思った方もいるでしょう。
実はウォーキングやランニングは、速度に比例して消費カロリーが増えるんです!
30分間に進んだ距離から時速を出して計算するのがベストかも知れませんね!
本気のあなたにオススメ!最強・超消費アクティビティとは?!
では運動でお悩みのあなたに、実際に25kg痩せた私がとっておきの方法を教えます。
それは、登山!!!
「なんで登山がいい方法なの?」
これはもう数字を見た方が早いです!
標高差1000mくらいの山を普通に登ってみましょう!すると・・・?
なんと2500kcal!!!!!
え、ケタが多くない!?と思ったあなた!実は本当です!
もちろん体重や荷物の量で個人差はありますが、逆に言えば荷物をもっと背負えば3000、4000kcalも夢ではないということ。テントを担いで数泊するような上級者ならば、10000kcalを超えるのも当たり前という世界です!
しかも景色もいいし、ごはんも美味しいし、いろんな人との出会いがあって、旅行や温泉もついでに楽しめる!最近登山がブームになっていますが、こういう理由もあったんですね~~
まとめ
ダイエットは意外に頭を使う、数字との戦い。
食事制限だけではなく、運動においても例外ではありません。
1,ウォーキングとお散歩は違う!
2,登山は楽しくてすごく痩せる!
痩せない!と嘆いていた人が正しい運動をして、さらに登山の楽しさにも気付いて貰えれば、書いた私もとても嬉しいです。
さあこれを乗り越えれば、あとは続けるだけ!スリムボディは目の前です!
※本記事の消費カロリーは「METSx体重x時間x1.05」に基づいて、おおよその概算で出しています。
運動やカロリー計算が面倒なあなたへ…
「運動やカロリー計算が面倒」
「自分のペースでウォーキングを続けて自然に痩せられるようになりたい」
そんな方は、置き換えダイエットを始めてみませんか?ダイエットは消費カロリーを増やすことも大切ですが、摂取カロリーを減らすことも大切。ダイエットスムージーには1食分に必要な栄養素が入っているため、栄養不足になることなくきれいに痩せられます。
興味がある方は以下の記事をご覧ください。